プロブロガーテクニックの本を読んで、約1ヶ月ほぼ日ブログを続けていますが、
ここでブログ本を読んで実践したことと実際のアクセスの変化を記録しておきたいと思います。

アクセス解析5月20日から6月17日

アクセスは先週に比べて微増。ユニーク250前後。PVは300前後。
まだまだこれからという感じです。
NewVisitor89.91%、直帰率が79.81%、(5月20日~6月17日)

プロブロガーテクニックを読んで実践したこと

Windows Live Writerを導入(無料)

Windows Live Writerとはブログを書いたり、管理するのに便利なブログエディタです。
これを使うことで画像の加工や挿入が簡単になり、ブログを書くスピードが格段にあがりました
そして、リズミカルにブログを書くことで、自分の思っていたことを表現するのが楽になりました。

PhraseExpressを導入(無料)

PhraseExpressとはブログを書くスピードをあげる入力補助ソフト(スニペットソフト)のことです。
MacだとTextExpanderというソフトが有名ですが、PhraseExpressはWindowsに対応しています。

Jing(キャプチャソフト)を導入(無料)

JingはサイトやPCの操作画面をキャプチャするソフトです。ブログで他サイトの紹介をするときに
キャプチャ画像があるほうがイメージを伝えやすいです。簡易的な装飾機能もついていまのでちょっとした画像編集にも便利です。

GIMP2(画像編集ソフト)を導入(無料)

GIMP2は画像にぼかしを入れたり、テキスト追加したり、装飾できる画像編集ソフトです。
有名な画像編集ソフトはAdobeのPhotoShop(有料)ですが、GIMP2でも十分編集できます。
サイトをアピールするのに欠かせないファビコンもGIMP2を使うときれいに作れますよ♪
(作り方については後日!)

Googleリーダーで情報集め(無料)

とにかく毎日ブログを更新するとなるとネタが必要です。旬のネタを探すにはGoogle リーダーが欠かせません。気になったサイトのRSSを登録して効率よく情報を集めるようにしています。

Evernoteを導入(無料)

デジタルデータをオンラインに保存できるEvernoteを使い始めました。とりあえず今は無料版です。

ブログを書く流れとしては、Googleリーダーで情報を集め→気になる記事をEvernoteで保存→書きたい記事があれば類似の記事がないかEvernoteで検索→ブログに書く

という感じです。とにかく気になった記事をストックしていきます。
Evernoteを快適に活用するためのfirefoxアドオン

投稿したページの順位を確認

ブログの記事を投稿したら、早ければ数時間後(数分後の時も!)には検索エンジンに反映されます。自分の書いた記事がGoogleやYahooの検索エンジンでどの順位にでてきているのかを確認します。

アクセス解析を毎日みる

アクセス解析をみて、自分の書いた記事の直帰率などを調べます。
直帰率が高い場合は関連記事を書いて、PVをあげる努力をしています。

ブログを書くときに特に気をつけていること

勝てるキーワード選び

ブログを書くときに気をつけていつのがやはりキーワード選びです。ブログを書く前にまず、競合(ライバル)を調べます。競合が多い場合は2語以上の複合キーワードで上位を狙うようにしています。

せっかく長い記事を書いても、書いた記事に反応(アクセス)がないとモチベーションも下がりますよね。ロングテールキーワードを狙って、少しでも、確実にアクセスがあがる方法を考えています。

競合サイトの調べ方

ブラウザはFirefoxを主に使っています。FirefoxでGreasemonkeyというアドオンを導入し、ユーザースクリプトJapanese Popular SBMを追加するとGoogle検索でブックマークがどれだけついているか検索結果で確認できるようになります。 (※後日導入方法を書きます→書きました)
SBM主要サービスをGoogle検索で表示させる「Japanese Popular SBM Count With Google」 | DesignDevelop

▼Googleで「京都水族館」と検索したところブックマークがどれだけついているか分かる
2012-06-18_1401

この検索結果を参考にして、ブックマークがついている数が多かったり、実際に上位に表示されているサイトを見て、上位表示は難しそうと感じたら複合キーワードで文章を作成するように心がけています。(文章には自然な形で複合のキーワードをちりばめるという事です。)

GreasemonkeyをインストールしGoogle検索でブックマーク数を表示させる方法

いろいろなジャンルの記事を書いてみる

基本的には自分の興味のある分野のRSSをGoogleリーダーには登録しブログを書いていますが、ライバルが多く、もしかしたら上位表示が難しい分野かもしれません。

アクセスを集められる分野というのは、実際に自分がブログを書いて、肌で感じてみないことには分かりません。とにかく、ブログを書き続けるしかないのです。

その他(ブログテクニックの本に書いてあった事以外でやっていること)

日誌(毎日書くことでどんどんやりたいことが明確になっていきます。)

コンテンツマップ(内容を深める、頭の中を整理するには欠かせない作業です。)

ルーティン作業(これもやる時とやらない時では全然作業の進み方が違います。)

今のところこういう感じでブログ作成をしています。もう少しいろいろな分野で記事を書いてみて反応をウォッチングしていきたいと思います。