do it - procrastination concept
do it – procrastination concept / hang_in_there

ブログを持続させる、モチベーションを維持させるには、サイトに来てくれくれる人の何らかのアクションが必要です。

ブログをやり始めた頃は何も反応がないのが当たり前で、「これでよいのだろうか、続けていて意味があるのだろうか?」という不安にかられることがしばしばあると思います。

私はブログ更新のモチベーションを維持させるために、「評価が見えるサイト作り」を意識しています。今日はその方法について書いてみたいと思います。

ソーシャルボタンを設置する

数年前はブログの評価(人気)といえば、ブログランキングやはてブだけだったように思いますが、twitterやFacebookといったソーシャルと呼ばれるネットワークが普及したことで、記事の反応や評価をいっそうもらえるようになりました。

良い記事は自然にツイートされ拡散される、フェイスブックなら「いいね!」ボタンで共有されるという具合です。

ツイートされたり、いいね!を押してもらえるというのはブログを続ける非常に良いモチベーションとなりますのでぜひ導入しましょう!

ソーシャルボタンを設置する方法

ソーシャルボタンを設置するにはWordPressを使っている人ならばプラグインを使えば簡単に出来ます。導入方法については下記の記事を参考にしてください。

WordPressにソーシャルボタンを設置するプラグイン「WP Social Bookmarking Light」

コメント欄にソーシャルコメントを表示させる

ツイッターなどでつぶやかれたコメントを自分のサイトに表示させるプラグインです。
RTされただけでもうれしいですよね!

Feedback Champuru

ウェブマスターツールで被リンクを確認する

Googleのウェブマスターツールをみると被リンク数が分かります。(リンクしてくれている数)
地味なのですが、目に見える数字として被リンクが増えているということが分かるとうれしいです。

ロボットで勝手にリンクされたようなモノも中にはありますけど、純粋に数字が伸びたということにして喜ぶことにしています(笑)

Googleウェブマスターツールの「トラフィック」→「サイトへのリンク」から被リンク数が分かる。
2012-08-03_14h47_42

ちなみに、このあきないブログは6月末から総リンク数が400ほど増えましたhappy01.gif

まとめ

私は原田氏の成功の技術という本を読んでから「自分で自分を褒めてあげる環境」を作る努力をしています。

やはり誰かに褒めてもらえるというのは「やる気」を持続させる重要なポイントであると思います。

しかし、大人になると褒めてもらえることがグッと少なくなりますよね。

ブログも同じで目に見えて評価してもらえる環境を自分でつくることでモチベーションを維持させることが出来るようになると思います。