2012-11-07_11h05_22

iPhoneやiPad、iPod touchで撮った写真をWindows PCに同期(共有)させるにはiCloud(フォトストリーム)を使えばとっても簡単に出来ます。

言い換えれば、iCloud(フォトストリーム)を使えば、iPhoneやiPadとパソコンをケーブルで接続することなく写真を転送することができるのです。
(iPhoneやiPadがWiFiなどの接続環境に入れば自動転送ですよicon_eek.gif

今日はその方法を説明したいと思います。

iPad、iPhone、iPod touchのiCloudを有効にし、フォトストリームの設定をする

まず、iCloudの設定でフォトストリームを有効にします。(iPad,iPhone,iPod touch共通)
(iCloudを使用するにはAppleID・パスワードを入力する必要があります)

設定>iCloudからフォトストリームを有効にします。
2012-11-07_11h40_03

WindowsでiCloudに登録する

WindowsでiCloudを使うにはブラウザ上でiCloudにサインインするだけです。

iCloudにApple ID、パスワードでサインインします。
2012-11-07_11h47_49

次にWindowでiCloudのフォトストリームを使えるようにするファイルをダウンロードします。
2012-11-07_11h51_47

※Windows Vista SP2, Windows7に対応

ダウンロードをクリックして、ファイルを保存
2012-11-07_11h57_54

保存したファイルをダブルクリックしし、インストールを開始します。
2012-11-07_11h59_54

利用規約に同意し、手順に従っていくと最後にこのような画面が現れるので終了をクリック。
2012-11-07_12h01_39

ダウンロードが完了しましたので、iCloudにApple ID,パスワードでサインインします。
2012-11-07_12h02_30

「フォトストリーム」にチェックを入れ適用をクリック。
(「コントロールパネル」>「ネットワークとインターネット」>iCloudでもこの画面は起動できます。)
2012-11-07_12h03_40

設定が終われば、ユーザー名>ピクチャに「Photo Stream」というフォルダが作成されます。
2012-11-07_12h13_20

このフォルダの「My Photo Stream」というフォルダに写真が同期されます。2012-11-07_12h21_49

iPhoneやiPad上の写真>「フォトストリーム」を見て見ると同じ内容になっていることが分かります。
IMG_0032

iPhoneやiPadで撮った写真をフォトストリームに保存していると(WiFi環境に接続されると)、Windowsへと自動的に転送され同期されるようになります。

ケーブルやDropboxなどのクラウドを使った写真の転送作業も必要ありませんので、
パソコンを開くだけですぐにブログを書き始めることが出来ますねshine.gif

Windowsから画像をiPad/iPhoneに送りたいとき

逆にWindowsからiPad/iPhoneに画像を送りたいときは、
ピクチャ>Photo Stream>Uploadsにファイルを保存します。2012-11-07_12h50_24

iPadの自分のフォトストリームを開くとWindows側のUploadsに保存したファイルが同期されていました!2012-11-07_12h56_22

現在勉強しているテキストをXmindでマインドマップ化したものです。
iPadでも読めるように画像としてWindowsに保存し、iCloudで同期させました。
2012-11-07_12h57_10

これで勉強もはかどるといいんだけどなぁ・・・coldsweats01.gif